どんぐり山の生活

共働き 子ども3人、家事、料理、お出かけ、節約など主婦の知恵袋のブログです。切迫早産入院、産み分け。

長男の習い事「プール」体験。

わが家の5歳長男(年中)

ものすごい恐がり。

運動苦手。

いいところは優しい・人を叩いたりしない・絵本が好き。妹をかわいがる。

年中になると、まわりの友達がおけいこをやり出す。といっても、わが家は保育園なので幼稚園組に比べたら圧倒的に少ないとは思いますが・・・。

長男に、なにか習い事はどうかなと考えはじめ・・先日ついに、プール教室の「水遊び教室」の体験に行ってきました。
水泳教室に入れたいけど水が苦手とか、月齢が低い子どもを対象にした教室です。(水泳教室はまだ無理と判断してとりあえず水遊び教室の体験。)

同じ保育園・同じクラスの、最近よく一緒に遊ぶママ友さんの長男も誘って一緒に行きました。(そちらの長男も初めてのところとか苦手みたい)

体験前までは長男ちっとも楽しみでない。「僕プール嫌いだし」とか言ってました。嫌いなのに無理にやらせていいのか・・・など迷いましたがどっちにしろそれもいい経験だ!と思い、申し込んでいたのです。

で、当日。朝から特別楽しみにしているわけでもない。今日はプールだからはやくお迎え行くねと伝える。

保育園で朝別れるのもすんなり。いつもと同じ。
時間に迎えに行くとクラスの先生が「きっとプール楽しいわよー」など声をかけてくれる。長男はニコニコしていてどんな気持ち?緊張?ときいたら「嬉しい気持ち」なんだって。

プールにむかい、着替えも自分で。特別イヤイヤ言うこともなく、先生に促され私とあっさり別れ。おっ、離れれた!大丈夫かなー・・・

ガラス越しに見ていたら、出てきた出てきた。8人くらいの子どもたち。年下の子ばかりみたいで長男だけ、頭ひとつ大きい。準備体操もみんなとやってる!おー、すごい!母さん目頭熱くなってきました。

で、シャワーをかけていざプールに入る、となると硬直。
プールには浸かっているんだけど、カラーボールや水鉄砲・魚すくいなどたくさんのおもちゃが水に浮いてるのに触ることもなく。他の子どもたちはきゃっきゃ言って遊んでいる。
先生がおもちゃを差し出してくれても受け取れず固まったまま。時折私の方を見て確認している。笑顔で手を振ってもほぼ固まったまま。時折ふっと笑う。結局最後まで固まったままで終了。
更衣室に迎えに行くとニコニコ。
頑張ったねと声をかける。自分で脱いで、水着の脱水をやりたがる。
私 「どうだった?」
長男 「たのしかった」
え?たのしかったの?あれで?と思ったんだけど・・・
私 「なにが楽しかったの?」
長男「お水入って気持ちよかった」
私「そうなんだ。よかったね。頑張ったね、えらい!来週から四回コースで参加できるって。やってみる?」
長男「行かない」
・・・・

だ、そうです。。
その後もプールたのしかった、など言ってましたがやっぱり通うのはイヤみたい。長男にはプールはまだ早いかなぁ、と思いました。また冬に無料体験の日があるようなのでその時また参加してみようかな
と思いました。今度は次男も一緒にいいかも。

ちなみに、一緒に行った友達はお母さんと離れることができずプールのほうは行けませんでした。長男もそのパターンかなぁと思っていたので、わたしと離れることができたことが第一歩かな。
たくさんほめてあげました。

回りの友達があれをやってる・これをやってる、とか、もうあれができる・これができる、だと内心焦ってしまいます。第1子だから特に!か。でも、1人1人違うんだから、ゆっくりでも良いじゃない、と自分に言い聞かせる。

まだ、五歳。育休で家にいてゆっくり関われる時間はあと半年。焦らず、気長に、しっかり認めてあげて、たくさん愛して育てていきたいです。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村