どんぐり山の生活

共働き 子ども3人、家事、料理、お出かけ、節約など主婦の知恵袋のブログです。切迫早産入院、産み分け。

スイカをもらった。オススメのスイカの保存法。

裏のおばさんに、よく野菜をもらいます。
www.days-of-joy.work

先日は、斜め向かいに住む水野さんにスイカ一玉まるまるもらいました。
f:id:days-of-joy:20190710213141j:plain
水野さんについて
www.days-of-joy.work

85のおばあちゃんなのでさすがにスイカをかかえれません。
「スイカ届いたよ~今年も一玉あげるね」と声をかけてくれたのでもらいにいきました。
もらいにいく、と言っても水野さんちは斜め向かいなのですぐ。

去年に引き続きもらったのは二回目。
去年は妊娠中だったのでスイカを運ぶのに大変でした。水野さんも気にしていて、スイカをもらって以降私が切迫早産で入院になったので、「去年は悪かったねぇ。」と今年も言われました。いやいや、スイカ運んだせいじゃなくてもう体質だからしょうがない!しかしその赤ちゃんもでっぷりしっかり生きているからもう入院なんて過去のことだわ・・・長くて辛かったけど・・、

さて、スイカ。
まな板の上の鯉でなくスイカ。
f:id:days-of-joy:20190710213212j:plain
パカッと。
f:id:days-of-joy:20190710213104j:plain
キレイ~
みずみずしいスイカのせいか、包丁を入れたらスパッとすぐ切れました。
半分は旦那さんの実家におすそ分けしました。
うちは長男は果物全般嫌いで(スイカは果物じゃないけど)「スイカは嫌だ」とか言って食べません。食べるのは私・2歳次男・長女の離乳食程度です。

スイカ食べよう、と思ったときにすぐ食べられるよう一口大に切ってからタッパーなどに入れてこうして保存しています。
f:id:days-of-joy:20190710213636j:plain
そうすると、毎度毎度皮がゴミとして出ないし楽ですよ。冷蔵庫もすっきりしますし。スイカが皮ごと冷蔵庫占領しているのもスペースとるから。一気に切ってしまうのがおすすめ。

☆☆☆
昔、仕事で中国人の奥さんの家(旦那さんは日本人)に行ったら赤ちゃんがほ乳瓶で真っ赤な液体をガブガブ飲んでてかなり驚いたんですがなんとその液体はスイカだそうで!
びっくりしたわ~・・・
ミルク・麦茶の代わりにスイカの汁か・・・すごいな中国。って思いました。


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村