どんぐり山の生活

共働き 子ども3人、家事、料理、お出かけ、節約など主婦の知恵袋のブログです。切迫早産入院、産み分け。

妊娠30週になりました。シャワー週3回になりました(嬉)

今日で、妊娠30週になりました。点滴と安静のおかげで、まだ出産に至らずにすんでいます。

30週になったことと、とりあえず安定しているので、それまで週2回だったシャワーが3回O.K.になりました。(当日お腹の張りと、子宮頚管の長さを見て)

週2回のシャワー、辛かったです。体は拭いたりしてなんとかなるのですが、髪の毛がべたべた。週2回だと、3日あく日と、4日あく日があって、特に4日目なんて最悪。

今まで、お風呂に入ることなんて当たり前でしたが、当たり前に過ごせることが幸せだったのだと痛感します。
人間の欲求で、清潔欲ってホントにあるんだなぁとしみじみ。

赤ちゃんも、お腹の中で頑張ってる。
子どもたちも、私と離れて暮らし、頑張ってる。
旦那さんも頑張ってる。

みんな、頑張ってる。

辛くなって涙がでる夜もあります。
でも、赤ちゃんのために、37週までの入院生活、がんばるぞ。
にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

「噛む」食生活を習慣にする 賞味期限切れも、よく噛めば大丈夫?

私は普段から早食いです。
若いころ、スキー場でやっていた「ケーキ早食い大会」で優勝したことがあるくらい(笑)

普段、子どもたちにご飯を食べさせながら、片付けもして云々、、ゆっくり噛んで食べるということをここ数年忘れていました。

入院生活をしていて、病院食も、ものの数分で食べてしまっていました。

いやいや、このままではまずいのでは?せっかく時間があるのだからゆっくり食べてみよう。そこでしっかり噛むことの効果を調べてみました。

①噛む
食べ物を歯で咀嚼し、唾液と混ぜて消化の下準備をしてくれる

②唾液がでる
唾液によって唾液腺からアミラーゼという糖質の消化酵素がでる

③食道が動く
食道の壁のぜんどう運動によって、食べ物が胃に運ばれる

④胃液が出る
タンパク質の消化酵素、ヘプシンを含む胃液が出て、食べ物と攪拌される

⑤胆汁が出る
肝臓で作られた脂肪の消化に必要な胆汁が、小腸の始まりの十二指腸に送られる

⑥膵臓
膵臓で作られた糖質、タンパク質、脂質の消化酵素、膵液も十二指腸へ

⑦消化が始まる
消化酵素とよく混ぜられた食物が小腸から体内に吸収される

しっかり噛むことで消化がスムーズになる。それだけ、代謝がスムーズになるという仕組みのよう。しっかり噛まないとそれだけ太りやすいからだになるんだって。

じゃあどのくらい噛めばいいかな?とりあえず一口につき15回は噛むようにしよう、と、意識して噛むことにしてみました。

すると、びっくり。それまで、ものの5分で食べていたご飯が、全て食べ終わるまでに15分から20分ほどかかるようになったのです。

ぜひ、続けていこうと思いました。

そういえば、知り合いの歯科衛生士のおばちゃんが言ってました。

「しっかり噛むと、唾液がたっぷりでる。唾液は、毒素を無くす働きがあるから、多少消費期限が切れたものでも、しっかり噛んで唾液と混ぜて食べればほとんど無害化されちゃうんだよ」って!

なるほどね。(夏場は怖いけど)

しっかり噛むことを意識して、習慣にしていきたいです。

献血のお礼の品(お土産)

先日、旦那さんの職場の近くに献血車が来たようです。昼休みに、献血に行ってきたとのこと。

「今、献血やってるよ」とお昼にラインが来たので、私は病院食を食べながら、そういえば私も昔何回か献血ルームで献血したことがあったなぁと思いました。10年以上も前のことですが、たしかお菓子(カントリーマアムとか)が食べ放題、ジュースも飲み放題だった気がする。常連さんもいるみたいでした。

どれがいい?とラインが来ました。f:id:days-of-joy:20180912145609j:plain

みなさんならどれをもらいますか?

こういうときは日用品の消耗品に限りますね。
もちろん食器用洗剤をお願いしました。
ボールペンは要らないね。

旦那さんに感謝です。
食洗機があっても、やはりこの洗剤って使いますよね。

貯めたポイントも、我が家はいつも日用品に交換しています。
days-of-joy.hatenablog.com




☆お礼☆

ブログを始めて昨日で19日。

昨日初めて読者登録していただいた方がいらっしゃいました。とても嬉しいです。わたしのこんなつたないブログを読んでいただいて。

この場をお借りして、御礼申し上げます。

わが家の防災対策

今週のお題「わが家の防災対策」


①寝室に、私と旦那さんが持ち出すリュックサック1つを用意。中には、数日分の洋服、下着、タオル、ティッシュなど。私のリュックサックには、生理用品なども入れています。これらのリュックサックは、非常時持ち出し用のため普段は使いません。

②パントリーに非常用ミネラルウォーターを常備。12リットルあります。

③非常食は、乾パンなどのほか、乾物や缶詰めなどを普段からローリングストックしています。日常的に使い、使ったら買い足しています。

④紙皿や紙コップ、サランラップなどを多めに常備しています。

⑤子どものオムツは常に多めに買ってストックしています。

⑥電気は、非常時は自家発電分を使います。

⑦台風の時は、一階も二階もすべてのシャッターを閉め、家の周りの吹き飛ばされそうなものは無いか事前に点検をします。(じょうろやバケツなど)



そんなところです。まだまだ甘いかなぁとも思います。
子どもたちがもう少し大きくなったら、避難所の小学校まで歩く、昼間でなくて夜暗い中歩く、ということもしてみたいと思います。

象印やサーモスのパッキンの注文は百貨店でしています。

サーモスや、象印の水筒、フードジャー(スープジャー)をいくつか持って愛用しています。

そういえば、象印のフードジャーのパッキンが裂けてしまい、もう使えなくなっていたんだと思い出しました。パッキン以外は、まだまだ使える。(買って六年目くらいのものです)
f:id:days-of-joy:20180911140325j:plain

ネットで注文しておこうと、まずは楽天市場を見ました。売っているお店はありますが、送料が痛い。
象印のホームページを見たところ、そこでも購入可。でもやっぱり送料がかかってしまいます。どちらも500円くらいです。

あっ、と思い出したことがありました。去年、ティファールの圧力鍋のパッキンを代えたのですが、そういえば圧力鍋を購入した百貨店で頼んだのでした。送料もかからず、百貨店の友の会の積み立てで支払いもできました。フードジャーは、格安にホームセンターかどこかで買ったけど、象印だし百貨店でも売っていた気がする。

百貨店に電話をしてみると、メーカーに問い合わせてくれるとこのこと。
→連絡があり、在庫があるので注文できますと。もちろん、取り寄せの送料もかかりません。純粋に、象印のホームページに載っているパッキンの金額になると。よかったー。
友の会の積み立てで支払いもできますし、一石二鳥です。

みなさんも、水筒やフードジャーなどのパッキンが劣化して買い換えたいときは、通販でなくて百貨店が便利ですよ。

象印やサーモスなどメーカーのフードジャーや水筒は保温性(保冷性)も抜群ですし、これからも大切に使っていきたいです。きちんとしたメーカーのものを買うのが、ずっと使える秘訣です。日々の生活で、これらの製品を活用していることは電気の節約、食費の節約などにつながっています。

ちなみに、、圧力鍋のパッキンを注文したときに、イオンにも聞いてみました。発注でき、送料もかからないと。お客様感謝デーのときに取りに行っても、発注品は5%オフにはならないとのことでした。

切迫早産の病院食を公開

入院生活も今日で四週間になります。
25週→29週になりました。赤ちゃんは850gくらいから、1100g以上になりました。子宮頚管は1.5~3cmくらいいったりきたりしています。今のところ産まれてないのも点滴と安静のおかげですかね。

入院してから、体重はほとんど増えていません。体重コントロールができているのも、病院食のおかげだと思っています。

でも、病院食、さみしいんです。いつも食べていた量と比べでも少ない、、、。いや、きっと普段は食べ過ぎだったから、ちょうどいいんでしょうけど、色々食べたくなってしまいます。

病院食、こんな感じです。
f:id:days-of-joy:20180909111445j:plain
f:id:days-of-joy:20180909111514j:plain
カレーは甘口。激辛カレーが食べたくなります。
f:id:days-of-joy:20180909111619j:plain
f:id:days-of-joy:20180910084909j:plain
個人病院でなくて、市の総合病院なので豪華なごはんは出ないとは分かってはいるんですが。

ちなみに28週になってから、妊産婦食に変わったので毎日三時にちょっとしたおやつがつきます。

三食、質素です。個人病院の豪華な食事に憧れます。これで一食460円かぁと思うと辛いですが、赤ちゃんのために我慢です。

退院したら、どか食いして太りそうだなぁ。

はやく、家族みんなで、おいしいご飯を食べたいです。
にほんブログ村 マタニティーブログ 切迫流産・切迫早産へ
にほんブログ村
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

外貨を買い始めたきっかけ 三井住友海上プライマリー生命「しあわせ、ずっと」

外貨を数年前に買いました。
米ドル40万円、豪ドル200万円分を買いました。寝かせっぱなしでそのまま定期貯金になっています。

買い始めたきっかけがあります。
もともと、独身時代から海外旅行は大好きでした。でも、投資なんて損しそうで怖いと思っていたタイプの人間です。

数年前、実家の祖母が亡くなりました。遺品整理などが済んだ後、両親が言いました。「おばあちゃんの通帳とか、お金もすべて整理が終わったよ。現金が少し残ったから、内孫の子どもたちそれぞれに渡すよ。大切に使いなさい。」と。姉、兄、私にそれぞれ百万円ずつです。
おばあちゃんに感謝して、将来のために大切に使おうと思いました。

この百万円をどうしようか。今すぐ必要なものは無い。旦那さんに相談したところ、私のおばあちゃんが遺してくれたものだし、自由にしたら。大切にしなよ。とりあえず貯金でもしておいたらいいんじゃないと言われました。

そのまま普通預金で寝かせておくのももったいないと思い、銀行にいって定期貯金にしようと思いました。
銀行で、定期貯金の申し込みをしようとしたところ、窓口案内の人に「定期にしても利率がよくないのでこちらの商品はいかがでしょう」と(まんまと)紹介をされたのが保険商品。

三井住友海上プライマリー生命の「しあわせ、ずっと」という保険です。
保険の詳細は省きますが、ずっと使わない予定のお金なら、7.8年くらいで100万円が105万円に増えるとかなんとか(ちょっとうろ覚えです)言われ、使わないお金だし為替は怖いけどじゃあ申し込んでみようかなと契約。まんまと銀行の営業にのせられてしまったんです。
それから、豪ドルの為替レートを気にするようになりました。豪ドルの為替があがったこともあり、契約後半年くらいで確か107万円くらいになり、自動解約となりました。確か1豪ドル82円くらいで契約したのが半年後1豪ドル93円くらいになっていました。
たった半年で七万円の利息がついたのです。

それからいろいろ調べてみたところ、銀行で紹介される保険商品は銀行の儲け分が多いとか。外貨預金で預けていたなら倍以上は利益が出ていたのだろうと思いました。

そこから、外貨預金をスタートさせました。外貨は、手数料の安いソニー銀行で買っています。
手をつける予定のないお金で、為替で大きく損をしたとしても五年後、十年後、二十年後あがってきたらいつか売却すればいいやくらいに思っています。

また、いつか家族旅行などで海外に行くときに使えばいいかぁなんて思っています。子どもたちがみんな小学生くらいになったときにハワイかオーストラリアに家族旅行に行くのが夢です!

なかなかきっかけがないと始めることができませんが、銀行に勧められた保険商品のおかげで抵抗無く始めてみることができました。

何事もやってみないと仕組みもわかりません。

始めてみて、よかったなぁと思っています。
(まだ大きく利益は出ていませんが)

外貨預金のお話でした。